僕たちがやりました2話は見ましたか?
爆発事件を起こしたトビオたちの慌て様がストーリーの中心でしたね。
出典:https://www.ktv.jp/bokuyari/index.html
ネタバレも含む感想です。
- 僕たちがやりました2話の感想
- パイセンが使っていたでっかいそうめん流し機
- 僕たちがやりました3話のあらすじ
僕たちがやりました2話の感想
大爆発事件に対してトビオ(窪田正孝)・マル(葉山奨之)・伊佐美(間宮祥太郎)・パイセン(今野浩喜)の反応はそれぞれ違ってましたね。
トビオは事の重大さに青ざめ、冷静に考えようとするもかなり心が揺さぶられていました。
少年院での生活と、今のそこそこ楽しい生活を天秤にかけて頭を抱えるトビオを見て、無理もないなぁという感じ。
一方、マルは結構のん気でした。『爆発事故を起こしたのは他の誰かでテロや』というパイセンの言葉を鵜呑みにして、もう大丈夫!と一人で安心していました。
TVで死亡した生徒の顔を見ながら不敵に笑うマルが怖かった。
「自分は他に友達がいないから、みんな(トビオやパイセン)と一緒にいたい。」と何度も言ってたけど、それも気持ち悪い。
伊佐美が一番深刻に受け止めていましたね。一番まともな反応?
精神的にどんどん追い詰められている様子で、2話の最後の方は目の焦点が定まってないままふらふらと歩いて・・ちらっと首をつるシーンが見えました。
パイセンはお金があれば何とでもなると思っているので、おバカ発言ばかり。
TVにパイセンそっくりの容疑者の似顔絵がでてきたときは笑いました。まんまです!
海外に逃げると言ってましたが空港で警察に取り押さえられてました。
そして、爆発で死亡したと言われていた矢波高の市橋(新田真剣祐)はやっぱり生きてましたよ!
本当怖い。目で殺されそう。
3話はどうなるんでしょうか!?
窪田くんの高校生役がとにかくかわいいです!28歳とは全く感じず違和感0どころか、はまり役ですね。前髪長めにすると童顔になるのかな。
レンコ(永野芽郁)とのキスシーンもかわいすぎ。トビオとレンコの恋愛の行方も楽しみです。
パイセンが使っていたでっかいそうめん流し機
話が逸れますが2話の始めの方でパイセンが一人で流しそうめんしてました笑
ウォータースライダーみたいな形の変わった流しそうめん機で気になりました。
タカラトミーで2017年に発売されたそうめんスライダー
高さが76cm!東京サマーランド監修ですって。
プールにも行きたくなるし笑、そうめんも食べたくなりました。
僕たちがやりました3話のあらすじ
自分達がしたことがバレて逮捕されるのではないかと恐れるトビオだが、空港で警察に取り押さえられたパイセンを見て逃げだしてしまう。自分が捕まるのも時間の問題と思い、学校にも行けず家にも帰れない。
まもなく、空港に現れなかったマルから連絡が入る。最初からトビオとパイセンと逃げるつもりはなかったというマルはトビオに許しを請い、パイセンにもらった金で死ぬまでにやりたいことを一緒にやろうと提案する。
同じ頃、パイセンは警察で飯室(三浦翔平)の取り調べを受けていた。飯室は矢波(やば)高の教師・熊野(森田甘路)の証言などから、共犯者がいると確信。パイセンを厳しく問い詰めるが…。
病院では、爆発で大怪我をした市橋がリハビリに励みながら、トビオたちへの復讐に燃えていた。


その夜、トビオはある目的で凡下高に忍び込むが、担任の菜摘(水川あさみ)に見つかってしまう。蓮子(永野芽郁)がトビオのことを心配している、と聞かされて動揺するトビオ。そんななか、菜摘が「爆破事件と関係しているのかも…」と、事件前夜の熊野の不審な行動を話し始める。
いよいよ逃亡劇が始まるようです。怒り心頭の市橋がどんな行動に出るのか気になるし、爆発事件前日に犯人を目撃したと証言した熊野先生も不審な行動をとっていた?
出典:https://ameblo.jp/morita-kanro/
熊野先生役の森田甘路さん
次回も楽しみです!